フォートナイトのペアレンタルコントロールの設定はこうしよう!

親子

フォートナイトのペアレンタルコントロール活用していますか?

もしフォートナイトを初期設定のまま子供に行わせていると、個人情報が漏れたり、嫌がらせを受けるなどのトラブルに巻き込まれる可能性もあります。

もし小学生の小さなお子さんにフォートナイトをさせているなら、あなたのお子さんを守るためにも今すぐペアレンタルコントロールを設定しましょう。(※フォートナイトは15歳以上推奨のゲームです。お子さんにゲームをさせることはリスクを伴いますので自己責任で。)

ペアレンタルコントロールとは?

ペアレンタルコントロールとは、

「子供によるパソコンや携帯、ゲーム機などの情報通信機器の利用を、親が監視して制限する取り組みのこと」

です(Wikipedia参照)。

フォートナイトではどのような機能が提供されている?

フォートナイトでもペアレンタルコントロールの機能は提供されています。


参考
ペアレンタルコントロールEpic Games フォートナイト公式サイト

フォートナイトのペアレンタルコントロールは、

  • ゲーム内での他のプレイヤーとの交流(フレンド申請、ボイスチャットなど)
  • ゲーム内課金

主にこの辺りをコントロールするために設定を行います。

ペアレンタルコントロールを行わなかったらどうなるか?

フォートナイトで起こる主なトラブルとしては、

  • 個人情報流出
  • 対人トラブル
  • 課金トラブル

この辺りがメインになります。

個人情報流出

フォートナイトでは同じチーム内(スクワッドとも呼ばれる)で音声による会話(ボイスチャット)が可能です。

しかも初期設定では音声による会話はオンになっています。

 

つまり、あなたのお子さんが見知らぬ誰かと簡単に音声で会話できてしまうことになります。

 

よく分かっていないお子さんがペラペラと個人情報を喋ってしまうと・・・分かりますよね?

 

知らない人

やあ、こんにちは。プレイ上手だね。
ありがとう!いっぱい練習してるからね!

お子さん

知らない人

そうなんだ。君何年生?
小学○年生だよ。

お子さん

知らない人

へえ!それにしては本当に上手だねえ。どこに住んでるの?
○○県の××市だよ。

お子さん

 

子供というのは一緒に遊ぶとその人は知らない人ではなくなります

一気にガードが甘くなり、プレイをしているうちに個人情報を色々と教えてしまうかもしれません。

その後知らないうちに、ネット上にあなたの家の情報が出回っているかも・・・。

対人トラブル

フォートナイトは初期設定では誰とでもつながることが可能なので、たまたま知り合った人が良い人なら良いのですが、中には悪い人もいたりします

そんな人から脅されたり、暴言を吐かれたりするなど、嫌な目に遭ってしまう可能性があります。

実際、フォートナイトはプレイ中に熱くなりやすく、感情が高ぶりやすいゲームなので、ついつい言葉が過ぎてしまうこともあります。

課金トラブル

フォートナイトのリスクに関する記事でもお話ししていますが、フォートナイトは基本プレイは無料で、その後コスチューム等の課金によって儲けるシステムになっています。

そして課金は一度行うと心理的な障壁が一気に低くなり、のめり込むほどにどんどん課金をしたくなってしまいます

 

フォートナイトではありませんが、スマホのオンラインゲームにはまってしまった子供が、親のクレジットカードを盗みだし、月数十万もの課金をしたという実例もあります。

ほとんどのお子さんはそんなことをしないと思いますが、フォートナイトは熱くなりやすい、のめり込みやすいゲームなので油断は禁物です。

 

フォートナイトのペアレンタルコントロールには、課金を管理する機能もありますので、最初にきちんと設定をしておきましょう。

フォートナイトのペアレンタルコントロールは3つの方法がある

フォートナイトには以下の3通りのペアレンタルコントロールが用意されています。

  1. フォートナイト ペアレンタルコントロール(ゲーム画面内の設定)
  2. プラットフォームのペアレンタルコントロール(ニンテンドースイッチやPS4など各ゲーム機器での設定
  3. EPIC GAMESストア ペアレンタルコントロール(運営会社のユーザーページ内での設定)

 

「えっ!そんなにあるの?」と思うかもしれませんが、フォートナイトの公式サイトで分かりやすく解説されていますので、設定の際はそちらを参考にすると良いでしょう。


参考
ペアレンタルコントロールEpic Games フォートナイト公式サイト

全てを制限すれば安全だけど・・・

フォートナイトペアレンタルコントロール(前述の1の設定)で提供されている機能全てをオフにすれば、トラブルに巻き込まれる可能性はグッと抑えられます。

しかしそこで問題となるのが「リアルの友だちとの交流まで制限されてしまう」という点です。

 

最近では友だちとの交流はゲームが中心となることも多く、またゲームをするのも自分や友だちとの家ではなく、互いに自宅にいながらオンラインで遊ぶことが多くなってきています。

ペアレンタルコントロールで全ての項目を制限してしまうと、友だちとの交流まで妨げてしまうため、親としては悩ましいところです。

 

またフォートナイトのゲームの性質上、一緒にパーティー(スクワッド)を組んで遊ぶ際、ボイスチャットができるかどうかはゲームのやりやすさが格段に違ってきます

この点もあるため、フォートナイトを友だちとやり始めたお子さんは、早い段階からボイスチャットを解禁して欲しいと言ってくると思われます。

 

そのため、ペアレンタルコントロールで設定する項目は、子供と相談しながら目的にそって各項目を設定するのが良いでしょう。

フォートナイトペアレンタルコントロールのおすすめの設定は?

EPIC GAMESストア ペアレンタルコントロールの設定

どのパターンでも共通で親が設定しておきたいのは、課金に関する制限の設定です。

こちらは最初に必ず制限を設定しておきましょう

課金に関する設定は「EPIC GAMESストア ペアレンタルコントロール」で設定できます。

フォートナイトペアレンタルコントロールの設定

フォートナイトのゲーム画面上から設定できる項目について紹介していきます。

こちらは各ご家庭の状況に合わせて臨機応変に。

成人向けの言葉のフィルタ

こちらは常時オンで良いでしょう。

フレンドリクエストを自動拒否する

知らない人とフレンドになることを防ぐため、基本はオンで良いでしょう。

リアル友だちとのみフレンドになってボイスチャット等を許可する場合は、フレンド申請する時だけこの機能をオフにして、フレンドになったらまたオンに切り替えると良いでしょう。

自分の名前をスクワッドメンバー以外から隠す

プレイヤー名が相手に分かると、その名前を使って検索してフレンド申請することができます。

見知らぬ人とつながることを防ぐためには、こちらの機能はオンにしておきましょう。

 

ついでに言うと、お子さんにはフォートナイト上で表示させるプレイヤー名には個人情報を絶対に入れないようにしておきましょう。個人情報が漏れているプレイヤー名も散見されますので・・・。

スクワッドメンバー以外の名前を隠す

先ほどとは逆に、他のプレイヤーの名前が分かると、こちらからフレンド申請を出すことも可能です。

お子さんが見知らぬ人に勝手にフレンド申請を出さないようにしたいなら、こちらの機能はオンにしておきましょう。

ボイスチャット

リアル友だちとのボイスチャットを許可するならオンで。

ただしその場合は、他の見知らぬプレイヤーとつながらないよう、「フレンドリクエストを自動拒否する」「自分の名前をスクワッドメンバー以外から隠す」「スクワッドメンバー以外の名前を隠す」オンにしておきましょう。

オンラインでのボイスチャット全般をさせないならオフにしておきましょう。

注意

ボイスチャットをオンにしていて、スクワッドでメンバーを「埋める」にしていると、他の見知らぬ人と一緒のパーティーになります。この時、他の人がボイスチャットをオンにしていると、その見知らぬ人に声が漏れてしまうので注意しましょう。

ボイスチャットをオンにするなら、スクワッドは埋めないにして、フレンドになった友だちとだけ遊ぶようにしましょう。

テキストチャット

こちらはボイスチャットの設定と合わせておくと良いでしょう。

ウィークリープレイ時間レポート

設定はどちらでも構いません。子供が長時間プレイしていないか、直接チェックできない人はオンにしておいても良いでしょう。

まとめ

子供がするゲームだからと高をくくっていると、いつの間にやらお子さんが思わぬトラブルに巻き込まれている可能性もあります。

特にニンテンドースイッチの場合、基本は子供を守れるよう制限が厳しいので、ちょっとした設定の変更でお子さんが誰とでもつながれてしまうフォートナイトのようなソフトは盲点になっている気もします。

あなたのお子さんが全世界のプレイヤーに個人情報ダダ漏れで恥ずかしい思いをしないよう、またそれ以上の大きなトラブルに巻き込まれないよう、フォートナイトを始める際には必ずペアレンタルコントロールをきちんと設定してからプレイさせるようにしましょう。

↓ペアレンタルコントロール以外でも注意したいフォートナイトのリスクはこちらでチェック
銃のようなものを持つ子供 フォートナイトは子どもに悪影響ある?⇒「はい、あります」隠されがちなフォートナイトのリスクを、実際にプレイしている子の親が正直に語ります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

9 + four =

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.